えいごあそび
まなびどっとこむ
トップページ
パパ・ママ
中学校・高校生
大学生・専門学校生
先生・社会人
コミュニティ
家族やお友達とできる英語を使ったゲームを紹介しています。
DIRECTION
By Onaya Eriko(KTC外語学院 Peppy Kids Club 群馬広瀬教室講師)
部屋にあるいろいろな物の名前を、右、左、後ろの形容詞を使って楽しく覚えられるゲームにしようと考えました。
1)
Tell a person that he/she will be a robot going to get things in the room.
部屋の中の物を取りに行くロボットになるように話してください。
2)
His/her mother chooses one object in the room and gives directions to get to the object..
その母親役の人は、部屋の中からひとつの物を選び、その物にたどり着くように、方向を教えます。
3)
Listening to what she says, the robot moves.(Direction examples: go back/ go straight/ go to the right/ go to the left/ stop)
母親が言っていることを聞きながら、ロボットは動きます。(指示の例:go back(後ろに下がれ)/ go straight(まっすぐ進め)/ go to the right(右に曲がれ)/ go to the left(左に曲がれ)/ stop(止まれ))
4)
When the robot has reached the object, ask the robot what the object is. His/her mother can be a robot, and a child gives her the directions, too.
ロボットがその物にたどり着いた時、それが何であるかたずねてください。当たったら、母親役がロボットになり、子ども(ロボット)役が今度は方向を教えることになります。
親子あび
子育てランド
あなたのお子さまの月齢からアドバイスや発育の目安などを知ることができます。
子育てQ&A
子育てパパ・ママはみんな不安や悩みでいっぱいです。みなさんの悩みに毎月スタッフがお答えしています。
めざせ!かしこいママ
一時金や手当金など妊娠・出産・育児に関するマネー情報を掲載しています。
きゃら・ちぇっく
小学生向けのちょっとした
性格診断です。もちろん大人でも楽しめます。
わが家のチャイドル
皆様からのお子様の写真を掲載。おじいちゃんおばあちゃんへのお便り代わりにも…
えいごあそび
家族やお友達とできる英語を使ったゲームを紹介しています。